スイッチライトとテレビの繋げ方はあるのか、改造して出力できるのか徹底調査してみました。
なぜなら、スイッチライトでゲームをもっと楽しむためにテレビに繋げて、大画面でゲームをしようと出力方法を検索すると、「出来ない」「不可能」と書かれているからです。
本当にテレビに繋ぐことができないのか考察する記事や、周辺機器を揃えたり、無理やり改造すれば出力できるのではないかという意見もあり、気になるところです。
スイッチならテレビに繋いで大画面でゲームをプレイすることができます。
スイッチライトはコンパクトで持ち運びできることがメリットですが、画面が小さいので、プレイする度に「スイッチライトも大画面でプレイできたらいいのに」
なんて思う人も多いはず!
「出来ない」
「不可能」
と書かれていても、もしテレビに出力できる方法があるならば試してみたいですよね?
スイッチライトとテレビの繋げ方や、無理やり改造して出力できるのかなどの情報を徹底調査してまとめました。
スイッチライトをテレビに繋げて大画面でゲームをしたい人は、是非最後までご覧ください。
もくじ
スイッチライトはテレビ出力できる?
スイッチライトは構造上、テレビに繋ぐ方法がないことがわかりました。
最初から、スイッチライトにはテレビに映すためのHDMI出力が備えられていないからです。
ドックや多機能アダプターなど、出力する機器は色々ありますよね。
しかし、スイッチライトの場合はどうにかして接続できた場合でも充電はできるようですが、画面は真っ暗なままで何も映りません。
もともと、スイッチライトは携帯していつでも手軽にゲームをしたいというニーズに特化したモデルなので、テレビに繋げることを想定していないのです。
任天堂の公式サイトでも、「スイッチライトはテレビに繋ぐことはできません」
と記載があります。
ですので、スイッチライトをテレビに繋ぐことは不可能ということがわかります。
スイッチライトはテレビを改造して出力できる?
テレビに繋ぐことができないスイッチライトですが、どうにかして出力できないかと諦められない人もいるかと思います。
無理やり改造して出力できないか詳しく調べてみたところ、偽トロキャプチャーという情報が出てきました。
少し前に、ゲーム機を改造して映像を外部に出力するキット(偽トロキャプチャー)が話題になりました。
ですので、「スイッチライト 改造」と検索する人もいるようですが、2018年の法改正で違法になったため、現在はこのような改造は行われていません。
この他に、ビデオカメラでテレビに出力する方法やPC出力する方法を見つけることができたのでご紹介します。
ビデオカメラで画面をTV出力
ビデオカメラでテレビ出力する方法をご紹介します。
テレビにスイッチライトの画面を映してゲームをしたい場合には、スイッチライトの画面をビデオカメラで直接撮り、その映像を画面に映す方法が有効です。
ただ実際の画面と比べて画質が落ち、歪みや遅延なども生じるので注意が必要です。
アクション系には向きませんが、将棋やターン制RPGならば、画質や遅延などをあまり気にせず楽しむことができるようです。
少しでもきれいに映したい場合は、スイッチライトとビデオカメラ両方に布や段ボールをかけて光を遮断して撮影することによって、きれいに映すことができるのでお試しください。
スイッチライトをPC出力
スイッチライトをPC出力する方法をご紹介します。
ビデオカメラで出力する方法と同様、ビデオカメラで直接撮り、その映像を画面に映します。
画質の低下や遅延が目立つため、できるゲームは限られてしまうようです。
ビデオカメラ以外だと、Webカメラを使うという方法もありますが、質の高いWebカメラならば、ビデオカメラより画質が改善される見込みはありますが、こちらも遅延が目立つため、集中してゲームをするのには向いていないようです。
ビデオカメラやWebカメラを持っている人は、一度試してみてはいかがでしょうか?
スイッチライトのアップデートで可能になる可能性は?
スイッチライトでは、たびたびアップデートを行っており、常に最新の状態でゲームを楽しむことができます。
アップデートを重ねていくうちに、テレビやPCに出力できるようになるのではないかと期待する意見もありましたが、残念ながらその可能性はほぼありません。
理由は、やはり構造上の問題です。
もともと、外部の機器に接続できるように製造されていないため、出力機能も搭載されていません。
携帯しながらゲームを楽しむためのスイッチライトですので、有線無線問わずテレビに出力する意味がなく、テレビに繋げるようになってしまうと通常のスイッチとの使い分けや差別化ができなくなってしまいます。
よって非常に残念ですが、今後のアップデートでもメーカー側が対応することはなく、出力できるようになる可能性はほぼありません。
スイッチライトをテレビ画面でやりたいなら?
どうしてもテレビの大画面でゲームを楽しみたい人には、スイッチ有機ELモデルをおすすめします。
テレビでも外出先でも楽しめることはもちろん、有機ELディスプレイの美しさと質の高い音源がとても魅力的なモデルとなっています。
従来のスイッチやスイッチライトより価格は高めですが、それ以上に、購入した人たちは満足できる使い心地のようで、とても人気があります。
有機ELモデルはドックの使用が大きく異なっており、有線LANが搭載されています。
LANケーブルでの接続が可能になったことにより、インターネット通信が安定し、より安定した環境でテレビの大画面でゲームを楽しむことができるようになっているのです。
また、背面スタンドがフリーストップ式に改良されたことにより、いつでもゲームをプレイしやすい角度調整ができるようになったので、ストレスなくテーブルモードでもゲームを楽しめることも魅力の1つに挙げられます。
迫力ある美しい映像と音源、安定した通信環境でゲームを思いきり楽しみたい人には、是非スイッチ有機ELモデルの購入をおすすめします!
スイッチライトはYouTubeなら出力可能!
テレビやPC出力が不可能であるスイッチライトですが、実はYouTubeを見ることができます。
出力方法は、ニンテンドーeショップに接続し、検索欄に「YouTube」と入力します。
選択したのち、無料でダウンロードを行えば完了です。
HOME画面より起動すればすぐに見ることができますよ。
お子様がいるご家庭の場合、みまもり設定を行うことで使用の制限もできますので安心ですね。
大人の方が使うときには、オフにすれば通常通り使用することができます。
注意点としては、スイッチライトは自宅の通信環境で繋がっているため、その回線を利用してYouTubeを見ることができますが、外出してしまうと回線と切り離されてしまうため見ることができなくなってしまいます。
もし、外出先でスイッチライトを使用してYouTubeを見る場合は、デザリング機能を使う・無料のWi-Fiスポットを使う・ポケットWi-Fiを使うなどの方法で可能となりますよ。
まとめ:スイッチライトはテレビ出力できる?
スイッチライトとテレビの繋げ方や、無理やり改造して出力できるのか徹底調査しました。
持ち運びができて、どこでも気軽にゲームを楽しむことができるスイッチライトはとても人気がありますが、持ち運べるというメリットゆえに、構造上、テレビやPCに出力することはできません。
ビデオカメラやWebカメラを使って、スイッチライトの画面を直接撮り、テレビやPCに映す方法がありますが、画質が悪くなり、歪みや遅延が目立つため、プレイできるゲームが限られたり、集中して楽しめなくなってしまうことがわかりました。
無理やり改造してテレビに出力する方法は、法改正により禁止となっており、現在行ってはいけない行為となっています。
アップデートされれば出力可能になるのではないかとの意見もありますが、携帯しながら楽しむスイッチライトですので、通常のスイッチと差別化するためにも、今後もメーカー側が対応することはなく、出力できる可能性はないと言えるでしょう。
どうしてもテレビに繋いでゲームを楽しみたい人には、価格はやや高めになってしまいますがスイッチ有機ELモデルをおすすめします。
スイッチ有機ELモデルは、美しい画面や質の良い音源に加えて、ドックの使用が今までと異なり、有線LANが搭載されています。
より安定した通信環境で思い切りゲームをプレイすることができるので、購入した人たちから高い評価を得ています。
スイッチライトでは、ニンテンドーeショップからYouTubeを無料でダウンロードして見ることができます。
ただし、外出先で見る場合はデザリングや無料Wi-Fiスポット、ポケットWi-Fiなどを利用しなければ見れないので注意が必要です。
スイッチライトとテレビの繋げ方は無く、無理やり改造して出力する方法もありません。
もしどうしてもテレビに繋いでプレイしたい人はスイッチ有機ELモデルの購入を検討してみてください。
それぞれのスイッチの使い方で、好きなゲームを思い切り楽しみましょう!