CMでIKKOさんが起用されている「エアトリ」
お得に航空券をオンライン予約できるサービスは、利用したことがある方も多いのではないでしょうか?
株式会社エアトリは、旅行事業に加え、Wi-FiレンタルやWebメディアなど、幅広い事業を展開している一部上場企業です。
エアトリの旅行サイトでは、以下のサービスが提供されています。
- 国内・海外航空券
- 国内・海外ツアー
- 国内・海外ホテル
- 国内バス・新幹線・レンタカー
このように、旅行に関する幅広い分野を網羅しているのがエアトリです。
旅行プランを立てるのに最適なサービスかと思われるエアトリですが、その評判を調べてみると、
「システムが脆弱で危ない」
「高額のキャンセル料や手数料を請求された!」
このようなネガティブな意見も多数見つかりました。
悪い評判には、なにかしらの理由があるはずです。
この記事では、エアトリの以下の点について解説していきます。
- エアトリが危ないと言われる理由は?
- キャンセル料や手数料は高い?
- 実際に利用した人の口コミ
せっかくの旅行を楽しむためにも、旅行会社のクオリティは重要になってきます。
エアトリの利用を考えている方は、参考にしてみてください!
もくじ
エアトリは危ない?
エアトリが危ないと噂されている理由は主に3つありました。
- 予約が完了しない・連絡が来ない
- カスタマーサポートが不十分
- 手数料・キャンセル料が高い
それぞれ解説していきます。
エアトリ危ない理由①予約が完了しない・連絡が来ない
「予約完了にならない」
「予約完了の連絡が来ない」
などの声が上がっていました。
これらの原因として、ホテルや航空券の予約に時間が掛かっていることが考えられます。
『るるぶ』や『楽天トラベル』などの大手旅行会社に比べると、対応が遅い傾向にあるようです。
外部とのやり取りがあるため仕方がないとも言えますが、急ぎの場合などは困ってしまいますよね?
エアトリを使う際は、時間に余裕を持って手続きを進めることをおすすめします。
エアトリ危ない理由②カスタマーサポートが不十分
カスタマーサポートが不十分で問題解決が遅れることもあります。
エアトリでカスタマーセンターに問い合わせをしても、
- 電話が繋がらない
- 問い合わせをしても十分な回答が得られない
- メール返信が遅い
このような問題もあるようです。
カスタマーサポートが十分に機能していないことの表れと言えます。
利用者は安心安全で旅行を楽しみたいわけですから、不安な気持ちのままだと楽しめませんね。
エアトリ危ない理由③手数料・キャンセル料が高い
「エアトリの各種手数料やキャンセル料は高い!」
数ある意見の中で最も多かったのが、手数料・キャンセル料についてです。
仲介やプラン提供のための手数料、キャンセル料が掛かること自体に問題はありません。
しかし、エアトリについては、多くのユーザーが不満を持っているようです。
宿泊先や交通手段などの手続きを一括して行ってくれるのが、旅行代理店の強みと言えます。
とは言え、手数料が高すぎるのも考えものです。
手数料がどの程度掛かっているのかを知ったうえで、手間とお金のどちらを取るのか検討した方が良いでしょう。
エアトリの評判や口コミは?
エアトリの評判は良い評価と悪い評価にかなり差が分かれますね。
それだけ利用者数が多いといえます。
実際に利用した人の意見も参考に、利用を検討したほうがいいかもしれません。
いい評判と悪い評判どちらも見ていきましょう。
エアトリのいい評判
使いやすいインターフェースと豊富な航空会社の選択肢があり、常にお得な価格で飛行機チケットを見つけることができます。
カスタマーサポートは親切で迅速な対応してくれるので、心強いです。
ネットで簡単予約でコンビニ支払い。
チケット価格も株主優待利用でとてもお得でした!!
予約やカスタマーサービスの利便性について、肯定的な意見も多数見られました。
価格に関しても、お得と感じているユーザーもいるようでした。
使い方によっては、非常に満足度の高いサービスも期待できそうです。
エアトリの悪い評判
写真と実際の施設の状態が一致しなかったり、清潔さに問題があったりすることがあります。
手数料が高すぎ。
直接航空会社で取る方が何万も安いです。
電話応対がなってない。
聞いてることと全く違った応えが返って来て話になりませんでした。
いい評判がある反面、悪い口コミも多数見られました。
以前から囁かれていた噂通り、サポート対応や手数料に関しては、不満を持っているユーザーが多かった印象です。
掲載情報と実際との相違やカスタマーサービスの不備など、サービス全般に不安要素があることは否めません。
エアトリの安全性は大丈夫?

評判・口コミも予約する上で検討する材料になりますが、エアトリの会社の安全性も大切ですよね?
エアトリは以前、DeNAトラベルを買い取っています。
国内、海外の旅行商品も扱う、国内でも有名なオンライン旅行サイトです。
サービス内容はほとんど変わっていないので、何か問題がある、サービスの質が悪くなったなどその点については問題ないので、安心して予約してくださいね!
エアトリのキャンセル料は高い?

エアトリキャンセル料や手数料については、航空会社や予約条件によって異なります。
一般的に航空券やキャンセルや変更は、予約時の条件に応じて手数料が発生することがあります。
特に格安航空券や特別割引の場合、キャンセル料が高めに設定されていることがあるようです。
エアトリの各種手数料やキャンセル料について見ていきましょう。
エアトリの手数料は高い?
旅行代金に関しては、支払手数料や事務手数料などの各種手数料が掛かってきます。
手数料の中でも、最も金額が大きいのが取扱料金(宿泊先・交通機関手配の手数料)です。
エアトリの取扱手数料は以下の通りです。
区分 | 手数料(税込み) | |
国内 | 宿泊先・交通機関の複合手配 | 総額の20%以内 |
宿泊先・交通機関の単一手配 | 宿泊先:550円 交通機関:4400円 | |
海外 | ホテル | 無料 |
レンタカー | 2200円 | |
鉄道 | 3300円 | |
バス | 5500円 | |
日本初国際航空券 | 契約時に明示した料金 | |
現地発着航空券のみ | 11000円 |
以上の金額となり、他の旅行代理店に比べると高めの傾向となっています。
注意点として、こちらの金額は1手配の金額です。
例を挙げると、国内で航空機で往復した場合、4400円×2回(往復)で8800円の手数料となります。
また、エアトリのサイトで検索した際の値段は、手数料が乗る前の金額です。
予約を確定する前に、手数料込みの最終金額をしっかり確認するようにしてください。
エアトリのキャンセル料は高い?
旅行のキャンセルで最も気になるのが、キャンセル料は掛かるのかということでしょう。
航空券のキャンセル料については、航空会社のキャンセル料+エアトリの取消手続手数料が掛かります。
エアトリの国内の航空券取消手数料は、一律2800円です。
また、海外航空券の取消手数料は11000円となっています。
航空会社のキャンセル料に関しては、各会社によって金額が変動します。
各航空会社のHPなどで確認しましょう。
また、エアトリでキャンセル処理をしても、取扱手数料や事務手数料は返金されません。
このように、エアトリの予約をキャンセルすると、実際に多額のキャンセル料が掛かるようです。
予約の際は、予定や天候などをしっかり確認した上で進めたほうがいいでしょう。
まとめ:エアトリ危ない理由はなぜ?

エアトリが危ないと言われる理由には、いくつかの要因が考えられました。
予約が完了しない・連絡が来ない
カスタマーサポートが不十分
手数料・キャンセル料が高い
予約システムやカスタマーサポートに関しては、大手旅行業者に比べ不満を持たれる要因が多かったように感じます。
また、一部のエアトリサービスにおいて、割高キャンセル料や手数料を課されてしまうのも事実です。
これらの問題を避けるためには、信頼性の高い航空会社を選ぶことや、契約内容をよく理解しておくことが大切になります。
以上「エアトリ危ない理由はなぜ?キャンセル料や手数料が高いのは本当なのか評判を調査!」についてお届け致しました!
せっかくの旅行を最高の思い出にするためにも、利用するサービスの質をしっかり確認するようにした方が良いですね!