男性だとずっと思い込んでいたベガパンクがついに登場したワンピース「1061話」
この話を読むと女性の容姿をしていますが、セリフが中年男性っぽいのはなぜなのか?
疑問に感じることが多いのですが、アニメでは声が男性だったこともあり、本当は女の科学者なのか、それとも男性なのか気になるところです!
もし女の科学者だったら、なぜ女性の容姿で登場したのか、理由も気になりますね!
この記事では、ワンピースベガパンクは女の科学者だった?
顔はウタ似で正体は誰なのかを考察していきますね!
もくじ
ワンピースベガパンクは女の科学者だった?
巨大ロボットの中からベガパンクが登場したわけですが、なんと女性の姿をした自称「Dr.ベガパンク」を名乗る人物。
この「Dr.ベガパンク」ですが、本当の性別は女性なのか?
男性なのか?
それとも、「Dr.ベガパンク」の娘なのか?
と意見が分かれているようです!
ワンピースベガパンクは女?
1061話だけを読むと女性と思いますよね!
そのまま素直に受け止めると女性ということになりますが、それにしてもスタイルが良くて羨ましい!
麦わら一味も女性の姿に驚きです!
ワンピースベガパンクは男?
485話で「くま」から、『世界最大の頭脳を持つ男』
905話では「緑牛」が『ベガパンクのおっさん』
と言っています。
アニメで登場した時には男性の声でしたし、言葉も男性っぽい話し方だったので、中身は男性で科学技術で体だけ女性にしたのではないのか?
ワンピースベガパンクは娘?クローン?
それとも、実際のベガパンクは別にいて、この女性の姿はベガパンクの娘ではないのかということも考えられます。
登場した時に着ていたスーツに、「PUNK 02」と記載されています。
02は子供や子孫という意味があって、2代目を意味しているのでベガパンクの娘、またはクロンではないのか?とも言われています。
この話で登場している、サメのロボットや人型のロボットにもPUNK+数字が書かれているので関係がありそうですよね!
次回、正体が判明するとは思いますが、皆さんはどう思いますか?
ワンピースベガパンク顔はウタ似だった?
Twitterでは、ベガパンクが劇場版『FILM RED』のウタに似ていると話題になっています!
確かに、髪の感じや雰囲気はウタっぽいですよね!
何より服の全体像がそっくりじゃないですか?
生物の血統因子を発見したベガパンクが、ウタを助けるのにこの姿になった?
え?ウタなわけないしね…。
ベガパンクとウタ明らかに寄せてる気がします!
・オーバーサイズの服
・片目隠が髪の毛で隠れている
ね?
言われたら似ている気がしてきますよね!
ワンピースベガパンクの正体は誰なのかを考察!
ベガパンクの名前は物語で時々出ていましたが、一向に姿を現さなかったので、いつになるかと思ってましたが、ついに!!!
登場したと思いきや、本人ではない疑惑があり、実際のベガパンクは一体誰なのか気になりますよね!
以前の物語のベガパンクの情報をもとに、正体を考察していきましょう!
ワンピースベガパンクの正体①ツキミ博士の血縁者
ベガパンクの出身地は、未来国バルジモアのからくり島です。
ツキミ博士の出身地も、未来国バルジモアです。
またツキミ博士と一緒にスペーシー中尉というロボットを制作した場所は、カラクリ島で、
ベガパンクはひらがなの「からくり島」
ツキミ博士がロボットを製作した場所はカタカナの「カラクリ島」
もしかしたらツキミ博士が作ったロボットなのか、もしくは血縁者なのか?
ワンピースベガパンクの正体②月の民
パンクハザードでシルエットだけ登場しているのを覚えていますか?
シルエットが登場しているので、何かしらの物体だとは思いますが、不思議な形をしています。
被り物をしているのかよく分かりませんが、扉絵連載で出てきた宇宙海賊とからくり島の謎から、ベガパンク自身が宇宙人という可能性もありますよね!
ワンピースベガパンクは女の科学者だった?顔はウタ似で正体は誰なのかを考察 まとめ
ワンピースベガパンクは女の科学者だった?
顔はウタ似で正体は誰なのかを考察してきました。
姿が出ないことからイメージがそれぞれあったようですが、今回登場したベガパンクの女の科学者の姿は本物なのでしょうか?
ウタに顔や雰囲気が似ていることから、本編にウタが登場してきた!
という意見もありましたね!
徐々に明らかになってきますが、個人的には、ツキミ博士と関係がありそうな気もしてきました。
- ベガパンクの出身地とミツキ博士の出身地が一緒
- からくり島のはカタカナのカラクリ島と別の場所とも予想しているが今は不明
まだ10人揃ってないので、残りの1人がメガパンクなのか?
尾田先生は最近女性を描くことが多くなってきているようなので、仲間になる予感もします!
それとも、別にまだ隠れているのかが気になるところですね!
ワンピースは読んだ後の考察が面白く、いろんなパターンを想像できることが楽しいですよね!
今後のメガパンクの正体は誰なのか?
展開を楽しみにしたいと思います!