新作のゲームが続々発売されているSwitchですが、ソフトは新品と中古品どちらがいいのか迷ったことはないですか?
欲しいゲームが、安くなっていると購入したくなりますよね。
ですが、Switchのソフトを中古で購入する時は、故障や破損している場合があるので注意が必要な場合があります。
中古ソフトは実は危険やデメリットが、多く潜んでいるのを知っていますか。
Switchのソフト中古は注意した方がいい理由はなぜなのか、故障や危険なデメリットを紹介しますね。
もくじ
Switchソフト中古はやめたほうがいい理由はなぜ?
せっかく好きなゲームを中古で買ってきても、故障していたりSwitchに差し込んでも起動しないなどのトラブルがある場合があります。
Switchのソフトの中古は注意したほうがいい理由は2点あります。
- ソフトの保証期間の有無
- 不良品の可能性がある
なぜ中古ソフト注意が必要なのか、2点の注意点を詳しく説明しますね。
Switchのソフト中古は注意した方がいい理由①ソフトの保証期間の有無
Switchのソフトの保証期間は、メーカーの任天堂いわく正規の使い方をして、破損した場合のみ購入から1年間です。
Switchのソフトを中古で購入した場合は、ソフトの発売から時間が経っているのと、中古販売店に置かれるまで、時間がたってしまい保証期間が切れてしまっている場合があります。
ソフトが破損し保証期間が切れていると、ソフトの修理代が掛かってしまいます。
下手をするとSwitch本体の故障の原因にもなってしまうので、注意が必要ですね。
Switchのソフト中古は注意した方がいい理由②不良品の可能性がある
Switchのソフトを中古で購入する際に気を付けたいのが、ソフトの故障です。
人がゲームソフトを手放すときは、ゲームに飽きた、新しいゲームが欲しくなった、ソフト本体が故障した時が多いと思います。
Switchのソフトの中古品を取り扱いがあるお店では、中身を確認できないので、ソフトが破損していてもわからない為やはり注意が必要ですね。
メルカリやオークションで中古を購入するときも、紹介文や出品者の評価などしっかり確認しましょう。
少しでも不安に感じたら出品者に問い合わせてもいいかもしれません。
Switchソフト中古は故障しやすい?
Switchのソフト中古は故障しやすい理由は
ソフト内に傷や破損がある
劣化や消耗が激しい場合がある
Switchのソフトを中古で購入した時のリスクとして、故障しやすいことがあります。
中古品は誰かが先に使っていたもので、どんな使われ方をされていたかわからないため、消耗品や劣化は避けられません。
Switchのソフトの中古は故障しやすい原因を詳しく説明しますね。
Switchのソフト中古は故障しやすい理由①ソフト内に傷や破損がある
中古品の中には、乱雑に扱われてカートリッジの中のパーツが破損している場合があります。
破損の原因は、Switch本体にカートリッジ式のソフトを乱暴に抜き先したせいで、中のパーツが壊れてしまったのが多いようです。
破損したソフトをSwitch本体に差し込んでしまうと、本体の接触部分が折れてしまって故障の原因になり、修理が必要になりますね。
カートリッジ式ソフトが使えないので、ダウンロード版のみでゲームをプレイするようになります。
Switchのソフト中古は故障しやすい理由②劣化や消耗が激しい場合がある
一概に全部とは言えないが、中古品の中には長時間プレイしてソフトの落下や消耗が激しい場合があります。
購入してから少ししか遊んでいないのに、ゲーム内のフリーズや不具合が生じるとゲームをプレイしにくいどころか、Switch本体に負担かかってしまいます。
Switchのソフトを中古品を購入するときには、なるべく外見などが綺麗なのを選ぶとよいでしょう。
中身が見えないので、動作確認済みの物を購入すると安心ですよ。
Switchのソフト中古が危険な理由は?
Switchのソフト中古が危険な理由は、保証期間が切れている可能性があるのと、
アカウントが使えない場合がある
ウイルスに感染している場合がある
オンラインに繋いで、ゲームをプレイするソフトがありますね。
Switchのソフト中古品を購入した場合、アカウントが使えない事があります。
また、ごく稀ですがウイルスに感染している場合もあります。
Switchのソフト中古が危険な理由を詳しく説明しますね。
Switchのソフト中古が危険な理由①アカウントが使えない場合がある
オンラインに繋いで遊べるソフトにはアカウントを作りますよね。
この時に中古品だと、ソフト内のデータが違法改造されている事があります。
改造データが内蔵されたアカウントは垢バンされてしまうと、当然ですがゲームをプレイすることができなくなってしまいます。
中古販売店では、買取前に改造などがないかチェックしているので安心ですよ。
フリマサイトなど個人から購入する時は、特に注意が必要ですね。
Switchのソフト中古が危険な理由②ウイルスに感染している場合がある
ごく稀ですが、中古ソフトにはデータを破壊するウイルスや個人データを抜き取るウイルスが入っていることがあります。
セキュリティーをしっかりしておけば、問題ないと思いますが中古ソフトにはリスクがやはりありますね。
オンラインに繋いで遊ぶ以上、ウイルス感染のリスクがあるのは覚えておくといいでしょう。
Switchのソフト中古のデメリットは何?
Switchのソフト中古のデメリットは何があるのか調べてみました。
・故障や破損している場合がある
・保証期間が切れてる場合がある
・生活感がある汚れが付いている事がある
・Switch本体の故障になることがある
・垢バンやウイルス感染のリスクがある
・中古ソフトは任天堂の利益にはならない
・人気があるソフトは中古でも値段が下がりずらい
中古ソフトの購入はデメリットが多く感じますが、信頼できる中古販売店で購入する、パッケージやソフト本体が綺麗なものを選ぶ、動作チェックを事前にしてある物を購入するなどでリスクを減らすことができますよ。
もちろん新品より安くソフトを購入できることが、最大のメリットでもありますので用途によって使いわけるといいかもしれないですね。
Switchソフト中古はやめたほうがいい理由はなぜ?故障や危険なデメリットを紹介 まとめ
Switchのソフト中古は注意した方がいい理由はなぜなのか、故障や危険なデメリットを紹介のまとめです。
Switchのソフト中古の注意点は、保証期間が切れている可能性があるのと不良品の可能性があるので、購入する時はよく確認しましょう。
Switchのソフト中古が故障しやすい原因は、ソフト内に傷がある、劣化や消耗している場合があります。
カートリッジ式のソフトは内部の部品が壊れていることがあるので、気を付けないとSwitch本体も故障の原因になり、最悪の場合本体を買い換えしないといけなくなってしまいす。
Switchのソフト中古に潜む危険性は、オンラインゲームで遊ぶときに使うアカウントが使えない事やごくまれにウイルスに感染してることがあります。
中古ソフトを購入する時は、動作確認と信頼できる中古品取扱店舗で購入するようにすると、安心ですね。