エンタメ

土屋太鳳の両親の職業は経営者?実家はお金持ちで母は音楽関係の仕事?

Pocket

ドラマや映画、CMなど数々の人気作に出演されている土屋太鳳さん。
NHKの連続テレビ小説でヒロイン役に抜擢されてからメキメキと実力を発揮していますね。

清楚な雰囲気の彼女ですが、プロフィールの趣味や特技には、ダンス・スポーツ・芸術鑑賞・旅・ピアノと書かれていました。
子供の頃は日本舞踊とクラシックバレエなどを習っていたようです。
一般的には費用が高い習い事が多いのですが、お姉さんも弟さんも同じように習い事をされていました。
こんなに習い事を子供にさせてあげられるのは、ある程度収入がないとできませんよね?
いったいご両親は一体どんな職業をされているのでしょうか?

ご実家はお金持ちで、両親は音楽関係の経営者との噂です。
実際、親が音楽の仕事をしているとしたら日本舞踊とクラシックバレエを習っていたのは納得です。
では、本当に土屋太鳳さんのご実家はお金持ちなのか?
ご両親の職業は経営者で音楽関係なのでしょうか?
順番に説明していきますので、最後まで読んでみてくださいね!

土屋太鳳の両親の職業は経営者?

土屋太鳳さんのご両親ではなく、実際はお父様が経営をされているようです。
渋谷区のレンタルスタジオや飲食店を経営されています。
(世田谷区下北沢の噂もあります。)

あるアーティストのサイトに「土屋太鳳さんのお父様です。」
と書かれていたり、ご本人がレンタルスタジオに遊びにきている写真があったり、おそらく実際に経営されているお店かと推測されます。



残念ながら公式サイトなどでは公開していなかったので、事実かどうかは分かりませんが、機会があればレンタルスタジオに遊びに行って見てくださいね!

土屋太鳳の実家はお金持ち?

お父様が経営者で成功されている裏付けとして、土屋家はお金持ちと言われる理由を4つまとめてみました。
土屋太鳳さんの祖父も医者で赤日の医院長だったそうです。
エリート家系ですよね!
では、詳しくみていきましょう!

①実家が世田谷区にある!

東京都の世田谷区といえば「高級住宅街」です。
閑静な住宅街で、資産家や有名人が数多く住んでいますね!

ダウンタウン浜ちゃんのトーク番組で、土屋太凰さんが「営業妨害かなと思うんですけど、いつも優しいお父さんで…」と浜ちゃんのことを話していたことから、同じ地元に住んでいる事が判明しました。
幼稚園、小学校6年生まで一緒に過ごされていたそうです。

浜ちゃんは世田谷区の成城学園に住んでいますので、この辺りに住める方達はお金持ちと言うことが読み取れます。

さかみわ

成城学園は大きな一軒家が建ち並んで、ほとんどのご自宅には高級車が停まってましたよ!

②趣味や特技がセレブ!

土屋太鳳さんの趣味や特技のレパートリーがセレブなんです!
レベルによって違いは出てくると思いますが、1ヶ月におおよそどのくらい金額がかかるか調べてみました。

  • 日本舞踊
  • クラシックバレエ
  • ピアノ
  • ダンス
  • 三線
  • 乗馬
  • バスケットボール など

日本舞踊

月謝で月4回(週1回)で「8千円~2万円」前後くらいです。
プラス、入会費や稽古に使うもの、日本舞踊は独特の「季節のお礼」として、年数回お歳暮やお中元といった費用も必要となります。
浴衣会というものがあり、本会は30万円前後ですが、浴衣会は4万円くらいだそうです。

それにしても一般家庭では続けていくのは難しいですよね。

クラシックバレエ

個人経営のバレエ教室は、週1回で7,000円~10,000円ほど、週2回で10,000円~15,000円ほどになります。
練習着3点セットが約10,000円くらいです。
発表会の金額が一番高く、合計で17万くらいかかるそうです。

ピアノ

個人レッスンで月4回で約1万円くらいです。
他には教材費や家で練習するピアノの本体代、発表会代やその時にかかる衣装代、写真代です。
大手会社か個人のピアノ教室か金額は変わってきます。

乗馬

入会費が1万円か2万円くらいで、騎乗代は幅広く1000円〜10000円となっています。
指導代などが別の乗馬クラブもあるそうです。

三線

三線もレッスン料が大手会社か個人の場合の変わってきますが、大手だと入会費10000円くらい、レッスン料は月3回で12000円くらいでした。

さかみわ

どの習い事も結構金額がかかります。
レッスン料以外もそれなりの金額なので、裕福な家庭じゃないと続きませんね!

③出身校は和光学園

和光学園は慶應義塾に並んで、芸能人御用達の私立学校なります。
私立なので、ご想像通りの金額はかかってきますね!

さかみわ

太鳳さんは3人兄妹です。
皆さん私立学校に通われていたので、それも実家がお金持ちだという裏付けになりそうです!

④土屋太鳳さんの母の祖父がすごい!

土屋太鳳さんの祖父は九州大学の医学部卒で、赤十字病院で勤務されていたとのことです。
しかも、ご先祖様は源義経に仕えた人がいる。
とご本人のブログで書かれていました。
戦時中には軍医をやっていて戦後そのまま医者を続けていたという噂はありますが、その後は調べても出てきませんでした。

さかみわ

祖父が薩摩藩士、祖母は土佐藩士の血筋だったそうです。
太鳳さんの気品ある雰囲気はそこからきているのでしょうか。

ご実家はお金持ちと言うことは、土屋太鳳さんの今までの住んでいるご実家や習い事、出身学校などでお分かりになったと思います。

そしてお父様は経営者ということですが、お母様も経営者なのでしょうか?
音楽関係の仕事に就かれているという噂がありますが、本当なのでしょうか?
土屋太鳳さんのブログや、お母様の経歴などからみていきましょう!

土屋太鳳の母は音楽関係の仕事?

土屋太鳳の母は音大卒で、今は専業主婦の可能性?

お母様は音大を卒業後、音楽関係の仕事に就いていたそうです。
ブログからは、ご両親は事情により夢を掴めなかったと。

原因は心の傷に近いということで、きっと子供に夢を託したかったのかもしれません。

ご兄弟全員を習い事をさせて育てていくには、仕事をしながらではかなり難しいかと思います。
今は3人共芸能活動や社会人として働いていますので、ご両親の音大卒や、子供の頃に習わせていたことが、今の芸能活動などするきっかけになったのかもしれませんね!

さかみわ

夢をあきらめて音楽関係の仕事をやめるご両親に何があったのか詳しくは公表されていませんが、子供達が有名になってるのってすごい事ですよね!

土屋太鳳さんの母はステージママ?

女性誌では、「お母様は教育熱心で小さい頃から習い事をさせていた。
ドラマの衣装決めでは、お母様に写真を送っているそうです。」
と書かれていました。
それがきっかけで、「ステージママ」と呼ばれたようですが、土屋太鳳さんご本人は否定をしていました。

ご本人のブログには、仕事では事務所の方々が親だから仕事では関わらないし、仕事のことでは聞いても来ないし、こっちから聞くこともしないという事です。
芸能活動初期はアドバイスを求めていたかもしれませんね!

さかみわ

お母様の事は信頼をしているけど、仕事とはまた別ですもんね!
女性誌が取り上げたのはお母様のことがよく話題になるそうで、誤解が生じたのかもしれません。

まとめ

土屋太鳳さんの両親の職業は経営者?実家はお金持ちで母は音楽関係の仕事?
という内容で書かせていただきました。

元々実家は節約が必要な家だったそうで、今みたいなお金持ちとは程遠かったようです。
遊び道具は「すごろく」など手作りしてました。
と土屋太鳳さんご本人がおっしゃっています。
そこまで貧乏な暮らしではなさそうですが、子供たちに音楽関係の習い事などをさせていくには、お金持ちでないと難しいですよね。

お父様は16歳ぐらいのときに一人で上京して、苦労をされていたそうです。
若い時に上京してきた理由は明らかにされていません。
実際何の職業をやりたかったのかは分かりませんでしたが、経営者として仕事を成功させ、家族を守ってきたことが伺えます。

土屋家はとても仲がいいらしく、ご家族は自粛がきっかけで家族みんなでお酒を飲んで過ごすこともあったそうです。
おそらく今も両親と実家で暮らしているのかと伺えます。

お父様は厳しく、お母様は家族を見守る妖精のような可愛くて優しい存在だそうで、気品ある雰囲気はご両親からきているのですね!

土屋太鳳さんのこれからの活躍も楽しみですね!