先日グループの更新が決定した人気韓国アイドル「TWICE・トゥワイス」
一時は、個々のインスタを立ち上げたことや単独出演が増えてきて、7年目のグループ更新はされないのではないのか。
と噂が広まっていましたね!
しかも、出演する回数が減ってしまったせいか、人気が低迷してるという話も出ていました。
そんな解散疑惑の話が広まっている中、誰1人脱退することなくグループ存続が決定して、ファンの皆さんは安心したことだと思います。
TWICEのメンバーは2015年に活動を開始。
合計9名で、韓国人 5人、日本人3名、台湾人1名で構成されています。
デビュー当時からカワイイと人気の他国籍アイドルグループですが、グループ内では人気の格差があるのでは?
と以前から噂をされていましたが、実際人気がないメンバーは誰なのでしょうか?
そして、現時点人気の低迷はどうなっているのでしょうか?
この記事では、TWICEの人気格差はある?
人気ないメンバーは誰で低迷の理由を調査していきます!
もくじ
TWICEの人気格差はある?
メンバーの人数が多ければ、やはり人気格差っていうのは出てきてしまうのは仕方ないことですよね?
個人の個性もありますし、ファンの好みもあるので、人気格差が全くないアイドルグループは存在しないのかと思います。
TWICEは韓国アイドルグループで日本でも他の海外でも人気のグループです。
国によっても好みの違いはありますが、日本だと誰が人気ないのかランキングでご紹介していきます!
TWICEで人気ないメンバーは誰?
TWICEのメンバーは皆さん可愛くて世界中で愛されているグループですが、その中でも人気がないと言われているメンバーは誰なのか?
その理由も一緒にご紹介します!
1位 ナヨン
ナヨンさんは、はっきりした顔立ちから性格が悪い、キツそうなどという声が多く上がっています。
2位 チェヨン
チェヨンさんは、マイペースで感情を出すのが苦手なタイプです。
メンバーは感情を出さないこともわかっているし、本人も短所として受け止めているみたいですが、ファンからは「冷たそう」「つまらなそう」と思われているようですね!
3位 ジョンヨン
クールでかっこいい雰囲気から、女子ウケがいいのかもしれません。
その雰囲気から、「暴力的」や「ガサツ」なイメージがついてしまったようです。
実際はメンバーで遊んでいるようなシーンで、厳しいことを発言している場所だけカットされて使われていたのが出回っていたのでしょう。
あまりTWICEのことを知らない方が見たら、「暴力的」と感じてしまうかもしれません。
TWICEが低迷の理由は?
2021年、韓国のオンラインコミュニティで、TWICEの人気が以前より低迷してきたという内容が上がっていました。
新曲『Kura Kura』の再生回数が日本で激減していたのと、アルバムやダウンロードの回数が、目に見えて半減したと伝えていました。
これは、韓国メディアが新曲リリース2日目で流した情報で、意図的に広めたものでした。
ファンからは反対の意見が多く寄せられたそうです。
それとは別に、韓国で人気が衰えているという情報が別であるそうなので、そのきっかけと考えられる原因とは何だったのか調査してみました。
原因① 恋愛問題
TWICEはデビュー当時、3年間は恋愛禁止というルールがありました。
3年間の縛りがなくなった時に、チェヨン♡チムファサ・モモ ♡ヒチョル・ジヒョ ♡カン・ダニエルの3組が交際していることが発覚しました。
チェヨン♡チムファサはお揃いの指輪をしていたり、2人で旅行に行っていたなどと、匂わせがすごいという情報が広まっていただけで、事務所も交際を認めていなかったので、実際のところは不明になっています。
他の2組はお互いの事務所も交際を認めていたことから、ファンからは「事務所が認めてもいいの?」と非難の声があったそうです。
恋愛禁止の縛りは無くなったけど、アイドルでお付き合いが発覚したら、ファンも熱が冷めてしまうのは仕方ないですよね!
原因② 楽曲の変化
2019年4月のカムバックしたときの楽曲「FANCY」以降から、TWICEに変化が出てきました。
以前はポップで可愛らしい雰囲気でしたが、「FANCY」以降、メイクや衣装も露出が多くなってセクシー路線にイメージチェンジしたようでした。
カムバック前とその後の変化にファンも動揺しているみたいで、その理由として考えられるのは、他の新人アイドルグループが出てきたことや、TWICEがデビューしてから年数が経ち、メンバーも年齢に合わせた演出に変更したとも考えられます。
以前のTWICEのイメージでカムバックすると期待していた分、ファンからは「衣装やメイクが派手すぎ」「スカート短すぎ、胸元開きすぎ」と残念な声が上がっていました。
前のイメージが清楚で良かったのかもしれませんね!
原因 ③ 飽きてきた?
他の若いアイドルグループも次々とデビューしていく中で、人気を維持していくのは大変です。
ファンも別のアイドルに興味を持つこともあるでしょうし、デビュー当時から人気を維持してきて、ブームが落ち着いてきているのかもしれませんね。
まとめ
TWICEの人気格差はある?人気ないメンバーは誰で低迷の理由を調査してきましたが、どうでしたか?
人気があるメンバーとないメンバーと言っても好みもありますし、その時々によって人気格差の変化はアイドルにはよくあることですよね!
解散の噂も流れてましたが、無事全員再契約もできて日本にもカムバックするということで、これからTWICEの人気もさらに上がっていくと思われます!
日本には2022年8月にカムバ予定になっています。
これからライブも行われると思いますので、みんなで応援していきたいですね!
これからの活躍にも期待したいと思います!