後宮を舞台に毒見役とされている薬屋の娘、猫猫が様々な難事件に立ち向かっていく、痛快ミステリーが話題を呼んでいる『薬屋のひとりごと』
最近ではアニメ化が決定され、さらに注目が集まっています。
そんな薬屋のひとりごとですが、漫画の方は完結しているのか、と気になる人も多い様子。
漫画の方が完結しているのであれば、最終巻は何巻までで結末も気になるところです。
そこで今回は、薬屋のひとりごと漫画は完結しているのか?
最終巻は何巻までで結末はどうなっているのか予想していきたいと思います!
もくじ
薬屋のひとりごと漫画は完結してる?
薬屋のひとりごとは漫画では2種類あり、原作ストーリーを元に作られています。
原作は小説となっています。
気になる完結しているかということですが、結論から言うと漫画版・原作小説ともに完結はしていません。
小説の方は13巻まで出版されており、14巻の発売日は未だ未定となっておりますが、物語は続いています。
漫画版の方は、サンデーGX版・ビッグガンガン版の2種類に分かれています。
サンデーGX版で発売されている『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』では、現在16巻まで出版されています。
ビッグガンガン版で発売されている『薬屋のひとりごと』では、11巻まで出版されています。
薬屋のひとりごと漫画は最終巻は何巻まで?
薬屋のひとりごと漫画は2種類ありますが、サンデーGX版・ビッグガンガン版共に最終巻が何巻までになるのかは発表されていません。
しかし、最終巻がどれくらいになるのかは気になります。
サンデーGX版・ビッグガンガン版、それぞれを詳しくみていきましょう。
薬屋のひとりごと漫画:サンデーGX版
サンデーGX版である薬屋のひとりごと漫画は正式名称『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』として出版されています。
原作: 日向 夏/作画: 倉田三ノ路/キャラクター原案: しのとうこ、となっています。
現在は第16集が最新話となり、次回作の発売日は未定です。
作画を担当する倉田先生が作るキャラクターの表情がとてもリアルで物語に引き込まれていく印象を受けます。
また、どちらかといえばサンデーGX版の方がビッグガンガン版よりも原作を忠実に再現しているところがあり、小説と合わせて読んでいる人からしても支持率は高いのかなと感じました。
そんなこともあり、原作である小説が終わるまでサンデーGX版の漫画も続くものと思います。
薬屋のひとりごと漫画:ビッグガンガン版
ビッグガンガン版・薬屋のひとりごとは原作:日向夏/作画:ねこクラゲ/構成:七緒一綺
キャラクター原案:しのとうこ、となっています。
現在は11巻が最新話となり、次回作の発売日は未定となります。
ビッグガンガン版の作画を担当するのはねこクラゲ先生です。
ねこクラゲ先生の絵は思わずジャケ買いしたくなるほど、主人公である猫猫が可愛らくし描かれており、目を引くものになっています。
ビッグガンガン版では七緒先生が構成を担当していることもあり、小説である原作を元にしつつもより漫画要素を取り入れた作品になっていると感じました。
猫猫と壬氏の恋愛模様もねこクラゲ先生の作画でより盛り上がるように感じます。
そう思うと猫猫と壬氏の恋愛模様の様子もまだまだ続きそうですし、これから大きく展開されていくことも予想されます。
ビッグガンガン版・薬屋のひとりごともまだまだ続いていくでしょう。
最終巻は何巻までになりそうか予想
アニメ化されたこともあるし、先は長そうだな。
40巻ぐらいになるんじゃないかな?
後宮内のゴタゴタも解決してきてるし、猫猫と壬氏の関係もそろそろはっきりとするんじゃないかしら?20巻くらいがちょうどいいと思うわ。
みなさん、様々な予想をしているようでした。
中には壬氏の正体がほぼほぼわかってきているので、終盤が近いと予想する人もいました。
大体が20巻前後で終わるのではないかと言う声が、もっとも多くあった意見でしたね。
猫猫の周りで事件が起こるのにも限界はありますし、壬氏との関係にもいつかは決着がつくはずです。
20巻となるとサンデーGX版の『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』は現在16巻まで出ていますので、あと4巻で終わりになります。
それを考えると少し寂しいですね。
いずれにしろ最終巻はどうなるのか気になります。
薬屋のひとりごと結末を予想!
それにしても薬屋のひとりごとの結末が気になる人も多いはず。
猫猫と壬氏の関係はどうなっていくのかしら?恋愛模様が気になるわ!
黒幕が誰なのか気になるー!すでに登場している中にいる?
気になることを一つずつ予想していきましょう。
壬氏は猫猫と結婚する?
個人的な予想だと、結婚するのではないかと思います。
恋愛に無頓着な猫猫に好意を抱く壬氏ですが、最初こそあまり相手にしてもらえなかったものの最近では少しずつ2人の距離が縮まっているようにも見えます。
壬氏は猫猫を「妻にする」
と宣言したり、キスを迫ったりと積極的に動いています。
この姿を見ると、壬氏は猫猫と結婚したい思っていると予想できます。
猫猫は壬氏に惹かれつつはあるかもしれませんが、結婚となると難しいのかなとも感じます。
「一時の気の迷いかも」
などと自分に言い聞かせ、交わしていく猫猫の姿も予想できます。
しかし、最終的には壬氏の強い押しに素直になり、自分の思いも伝えていくのではないかと思いました。
壬氏は猫猫と結婚するのではと予想しますが、むしろ結婚してほしいと懇願します!
黒幕は誰?
黒幕は恐らく壬氏の皇位継承を食い止めようとする者と予想します。
壬氏は現皇帝の実の子どもであることがわかっています。
現皇帝が亡くなり、次期皇帝の座に近しい人物となればそれは壬氏になるでしょう。
それを面白く思わない人がはずです。
壬氏が狙われたという事実がある以上、壬氏の皇位継承を食い止めようとする者の存在があると予想できますね。
すでに登場している人物も考えられますが、果たしてどうなのでしょうか。
気になるところです。
結末は?
最終的には黒幕の正体もわかり、壬氏は猫猫と結婚し、平和で幸せな後宮が築かれていくと予想します。
壬氏は自身の美しさをよくわかっていますし、自分に寄ってくる女性たちを利用してきました。
そんな中で出会い、恋に落ちたのが恋愛に無頓着で壬氏に全く興味を示さない猫猫でした。
壬氏は猫猫以外は愛せないと思いますので、他にお妃さまは娶らずに猫猫と仲睦まじく暮らしていくのではないでしょうか。
そんな未来があったら良いなと思います。
まとめ:薬屋のひとりごと漫画は完結してる?

薬屋のひとりごと漫画は完結してるのか?
最終巻は何巻までで結末を予想してきました!
結果、薬屋のひとりごと漫画は完結していないことがわかりました。
最終巻は何巻までで結末も気になるところでしたが、確かなことはわかりません。
アニメ化も決定し、映像で猫猫と壬氏の恋愛模様が描かれるとあれば盛り上がること間違いなしかと思います。
ファンタジーでミステリー、ラブストーリーと魅力がたっぷり詰まった薬屋のひとりごとから今後も目が離せません。
皆さんもぜひ、ご覧ください。